product

コンパウンドスタートアップだからってとりあえずプロダクトを立ち上げまくっても良いのか?

estieでプロダクトマネージャーをしているゆーぶんです。 早いものでestieも創業して5年が経とうとしており、私もプロダクトマネージャー歴5年目となりました。 estieは創業からマルチにプロダクト開発をしており、創業から関わっている私は複数個プロダクト…

コンパウンドスタートアップに不可欠な「テクニカルプロダクトマネージャー」の正体

こんにちは、estie(エスティ)VP of Productsのtakuya__kuboです。 今回は、「コンパウンドスタートアップに不可欠なテクニカルプロダクトマネージャーの正体」について書かせていただきました。 昨今、テクニカルプロダクトマネージャーという役割が存在感…

初公開!estieの主力サービスを解剖してみた

こんにちは、ソフトウェアエンジニアのt-poyoです。 今回は、 「estieという社名は知っているが、『何を作っているのか』がわからない」方へ向けて! estieの主力サービス「estie マーケット調査」は、なにができるサービスなのか?どういった課題を解決して…

estieが追い求める「Whole Product構想」-マルチプロダクト戦略から1年後の今-

自己紹介と概要パート 約半年ぶりの投稿。takuya__kuboです。 入社してから半年間激動でした。私久保はというと、昨年の11月14日にVP of Productsに就任し、「Whole Product構想」を掲げ、estie全体のプロダクト戦略をカタチにしていくミッションを担わせて…

ぼくのかんがえたさいきょうのロードマップかんりツール

皆さんこんにちは。 estieでプロダクトマネージャーをしております中村と申します。 今回は私が考えた”さいきょうのロードマップかんりツール”をfigmaのコンポーネントを駆使して作ってみました。 早速ですがこちらです。 さいきょうのロードマップかんりツ…

PdMと事業開発って結局何が違うんや

はじめまして!estie(エスティ)取締役の束原です。 現在私は10名程度のチームで新規事業の立上げに奔走しているのですが、本記事ではその中で発生した問いと学びについて書いてみました。 元は社内向けに書いた記事ですが、現在PdMや事業開発、事業責任者…

「不動産・地理データの闇と技術的面白さ」イベントレポート

概要 今回は2022年2月15日(火)に行った「不動産・地理データの闇と技術的面白さ」のイベントの様子をお届けします! 不動産関係者やデータエンジニア、単に住所に詳しくなりたい人まで、様々な人にお越しいただいたイベントで、あり得ないような入力(闇)…

「拡大を続けるプロダクトは成長と品質をどう両立する? 」イベントレポート

こんにちは、estieでQAエンジニアをしている粕谷です! この説明をするのも早いもので3回目になりますが、筋トレが趣味で社内ではmachoと呼ばれたりしています。(社内での筋肉キャラを死守すべく週5でジムに通っています) 今回は2022年2月2日(水)に行わ…

「さらに拓く」ためのestieのエンジニアリング

こんにちは、estieの取締役CTOを務めている岩成(Nari)です。今回estieはシリーズAで10億円の資金調達を行いましたが、この記事では、なぜそのようなご期待をいただけているのか、一技術者、そしてプロダクト開発の視点からお話をさせていただきます。 esti…

VOC(Voice of Customer)でプロダクトマネジメントを強くする

本記事は Calendar for estie Advent Calendar 2021 | Advent Calendar 2021 - Qiita 4日目の記事です。 estieでPdMをしております ゆーぶんです。 今回はestieでVoice of Customer(以下VOC)を導入し、運用して3ヶ月たった効果について皆様に発信していき…

© 2019- estie, inc.